生活や仕事に役立つライフハック、お得な情報を発信しています。⚠️記事内にPRを含みます

【体験談】ヒルトンゴールドのウェルカムアメニティ徹底解説!アップグレードや朝食以上の価値とは?

ヒルトン系列のホテルに宿泊した際、「ゴールドステータス」を持っているだけで受けられる特別な体験があるのをご存知でしょうか。

特に、チェックイン時に渡される「ウェルカムアメニティ」は、そのホテルの個性や歓迎の気持ちが詰まった、旅の始まりを彩る素敵なサプライズです。

しかし、具体的にどんなものがもらえるのか、事前に知りたいと思う方も多いはずです。

この記事では、2025年10月時点の情報を基に、私が実際にヒルトン・オナーズのゴールド会員として受け取ったウェルカムアメニティの中身を、国内の様々なホテルでの実体験を交えながら詳しくレポートします。

さらに、アメニティだけでなく、部屋のアップグレードや朝食無料といったゴールドステータスの特典を最大限に活用する秘訣まで、余すところなくお伝えします。

この記事を読めば、ヒルトンアメックスを持つことで得られるゴールドステータスの真の価値が分かり、次のホテルステイが何倍も楽しみになるはずです。

ヒルトンゴールドの「ウェルカムアメニティ」とは?基本を解説

まずはじめに、ヒルトン・オナーズのゴールドステータスで受けられる「ウェルカムアメニティ」の基本についておさらいしましょう。この特典は、ヒルトンが上級会員に提供する「MyWay特典」の一部として位置づけられています。

ヒルトンアメックスがもたらす「ゴールドステータス」の価値

通常、ヒルトンのゴールドステータスを得るには、年間で20回の滞在または40泊という決して低くないハードルをクリアする必要があります。しかし、「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード(ヒルトンアメックス)」を持つだけで、このゴールドステータスが無条件で付与されます。

これにより、カードを手にしたその日から、世界中のヒルトン・ポートフォリオのホテルで、ワンランク上の滞在を体験できるのです。ウェルカムアメニティは、その特別な体験の入り口と言えるでしょう。

MyWay特典としてのウェルカムアメニティ

ゴールドステータス会員は、滞在するホテルブランドに応じて、MyWay特典として以下のいずれかを選択できます。

  • ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
  • 無料のコンチネンタルブレックファスト(2名様分)※

※2025年10月現在、米国外の多くのホテルでは引き続き無料朝食が提供されていますが、米国内のホテルや一部のホテルでは、朝食の代わりにホテル内で利用できる飲食クレジット(F&Bクレジット)の提供へと変更されています。このクレジットは、朝食だけでなく、バーやレストラン、ルームサービスなどでも利用できるため、より柔軟な使い方が可能になりました。ウェルカムアメニティとは別に、この朝食特典(または飲食クレジット)がゴールドステータスの大きな魅力となっています。

本記事で紹介する「ウェルカムアメニティ」は、上記の選択式特典とは別に、ホテル側の裁量で提供されることが多い「歓迎の品」を指します。これには、お菓子やドリンク、ホテルオリジナルのグッズなど、その内容は多岐にわたります。

【国内ホテル編】ゴールドステータスのウェルカムアメニティ実体験レポート

ここからは、私が実際に国内のヒルトン系列ホテルで体験したウェルカムアメニティや、ゴールドステータスによる特典の数々を具体的にご紹介します。ホテルによって特色があり、毎回新しい発見があるのがこの特典の醍醐味です。

コンラッド東京:洗練されたスイーツと東京湾の絶景

ヒルトンの中でも最上級ブランドに位置する「コンラッド」。コンラッド東京では、チェックイン後にお部屋へ向かうと、テーブルの上に美しいチョコレートと手書きのメッセージカードが置かれていました。この日は結婚記念日での滞在と事前に伝えていたこともあり、特別なデコレーションが施されたアメニティで、心温まるおもてなしに感動しました。

さらに、ゴールドステータスの特典である部屋のアップグレードも適用され、予約していたシティビューの部屋から、東京湾と浜離宮恩賜庭園を一望できるベイビュールームへと変更していただけました。ウェルカムアメニティをいただきながら絶景を眺める時間は、まさに至福のひとときでした。

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts:京都の伝統と自然を感じるおもてなし

京都の奥座敷、洛北に佇む「ROKU KYOTO」。こちらでは、ウェルカムアメニティとして、京都の老舗和菓子店の上品な干菓子と、オリジナルのハーブティーが用意されていました。地域の文化を尊重するホテルの姿勢が感じられる、非常に印象的なアメニティです。

また、ゴールド特典の朝食は、レストランでのビュッフェに加え、メインディッシュを一品選べるハーフビュッフェ形式。新鮮な野菜やこだわりのパン、そして選べる卵料理など、朝から贅沢な時間を過ごすことができました。ウェルカムアメニティだけでなく、こうした質の高い食体験もゴールドステータスの大きな魅力です。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城:名物クッキー以上のサプライズ

「ダブルツリー by ヒルトン」ブランドといえば、チェックイン時に渡される温かいチョコチップクッキーが有名です。もちろん那覇首里城でもこのクッキーをいただきましたが、お部屋にはさらに、沖縄らしい「ちんすこう」や「さんぴん茶」のセットがウェルカムアメニティとして用意されていました。

こうした地域色豊かなアメニティは、旅の気分を一層盛り上げてくれます。ゴールドステータスのおかげで、スタンダードなサービスに加えて、プラスアルファの嬉しいサプライズを体験することができました。

ウェルカムアメニティだけじゃない!ゴールドステータスの価値を最大化する3つの秘訣

ウェルカムアメニティは旅の素敵な思い出になりますが、ヒルトンゴールドステータスの真価はそれだけではありません。ここでは、私が実践している、ゴールド特典を120%活用するための秘訣をご紹介します。

1. 「部屋のアップグレード」を成功させるちょっとしたコツ

空室状況次第ではありますが、ゴールド会員はワンランク上のお部屋へのアップグレードが期待できます。この確率を少しでも上げるために、私は以下のことを心がけています。

  • ヒルトン・オナーズの公式アプリを活用する:宿泊前日にアプリでデジタルチェックインが可能になります。その際に、アップグレード可能な部屋が表示されることがあるため、こまめにチェックするのがおすすめです。
  • 記念日などを事前に伝える:予約時やチェックイン前に、誕生日や結婚記念日などの特別な滞在であることをホテルに伝えておくと、より良い部屋へアップグレードされる可能性が高まります。
  • 平日の宿泊を狙う:週末や祝日に比べて空室が多い平日は、アップグレードのチャンスが格段に上がります。

2. 「朝食無料」または「飲食クレジット」をフル活用する

2名様分の朝食が無料になる特典は、ゴールドステータス最大のメリットの一つです。1人あたり2,000円〜5,000円ほどするホテルの朝食が無料になるため、数回の滞在でヒルトンアメックス通常カードの年会費(16,500円)の元が取れてしまうことも珍しくありません。

飲食クレジットが提供されるホテルでは、朝食以外の利用も可能です。例えば、「朝は軽く済ませて、夜にバーでカクテルを楽しむ」といった使い方もできます。ご自身の滞在スタイルに合わせてクレジットを有効活用しましょう。

3. 「レイトチェックアウト」で最終日を優雅に過ごす

通常11時や12時のチェックアウト時間を、空室状況に応じて延長してもらえるのがレイトチェックアウトです。これにより、最終日の朝も慌てることなく、朝食をゆっくり楽しんだり、プールやジムを利用したりと、出発直前までホテルステイを満喫できます。特にフライトが午後便の場合には、非常に重宝する特典です。

あなたに合うのはどっち?2種類のヒルトンアメックスカード

これだけの素晴らしい特典を受けられるゴールドステータスが、持つだけで手に入るヒルトンアメックス。このカードには「通常カード」と「プレミアムカード」の2種類があります。どちらを選ぶべきか、それぞれの特徴から解説します。

年会費と特典のバランスで選ぶなら「ヒルトンアメックス通常カード」

年会費16,500円でゴールドステータスが得られる、コストパフォーマンスに優れたカードです。年に1〜2回ヒルトン系列のホテルに宿泊する方であれば、無料の朝食特典だけで十分に年会費の価値を感じられるでしょう。まずは気軽にゴールドステータスの魅力を体験してみたい、という方に最適です。

最上級ステータスと豪華特典を目指すなら「ヒルトンアメックスプレミアムカード」

年会費は66,000円と高額ですが、その分特典も非常に豪華です。カードを継続するだけでウィークエンド無料宿泊特典が1泊もらえ、さらに年間300万円のカード利用でもう1泊、合計2泊の無料宿泊が可能です。また、年間200万円の利用で最上級の「ダイヤモンドステータス」へアップグレードされるため、エグゼクティブラウンジの利用など、さらに特別な体験を求める方におすすめです。

どちらのカードがご自身のライフスタイルに合っているか、より詳細な比較や、後悔しない選び方については、こちらのヒルトンアメックス完全ガイド記事で徹底的に解説していますので、ぜひご覧ください。

まとめ:ウェルカムアメニティから始まる特別なホテル体験

この記事では、ヒルトンゴールドステータスで受けられるウェルカムアメニティの実体験レポートと、特典を最大限に活用する秘訣について解説しました。

ウェルカムアメニティは、単なる「おまけ」ではなく、ホテルからの歓迎の気持ちが込められた、旅の体験をより豊かにしてくれる素晴らしい特典です。そして、部屋のアップグレードや朝食無料といった数々の特典は、私たちのホテルステイを間違いなくアップグレードしてくれます。

これらの特典をすぐにでも体験したい方は、ヒルトンアメックスカードを持つことを強くおすすめします。カード選びで迷った際は、ぜひ先ほどご紹介したヒルトンアメックス完全ガイド記事を参考にしてみてください。

なお、当サイトでは、公式サイトから申し込むよりもお得な紹介プログラム経由での申し込みをご案内しています。以下のフォームにメールアドレスを入力いただくと、紹介キャンペーン専用のURLを記載したメールを自動返信でお送りします。ぜひご活用ください。