生活や仕事に役立つライフハック、お得な情報を発信しています。⚠️記事内にPRを含みます

【比較まとめ】在宅の快適性向上!家具レンタルの定額サブスクサービス6選

家具といえば買うものというイメージが強いですが、レンタルができるサービスもあることをご存じでしょうか。

購入する前に試したい、頻繁に転勤があり引っ越しに家具を持っていくのが大変、気分に合わせて模様替えを楽しみたいという人には、購入よりもメリットの多いサービスです。

在宅ワークが広がる今、自宅の環境が整っていなかったり、期間限定での在宅ワークのため購入はためらわれるというという人にもおすすめです。

今回は、家具のサブスクリプションサービスを行っている各社のサービス内容について比較をしてみました。

【比較一覧表】家具レンタルの定額サブスクリプションサービス6選

レンタル期間購入商品の状態
airRoom1ヶ月~可能中古品含む
CLAS3ヶ月~不可中古品含む
flect24~36ヶ月可能新品のみ
STYLICS24ヶ月~可能基本的に新品
subsclife3~24ヶ月可能新品のみ
かして!どっとこむ1~48ヶ月可能中古品含む

1・airRoom

公式サイト:https://air-room.jp/

airRoomとは

airRoomは1ヶ月から好きな家具をレンタルでいるサブスクリプションサービスです。

気に入った家具を単体で借りることも可能ですが、プロがコーディネートしたセットでのレンタルも可能です。

気に入った場合は購入も可能なので、気に入ったコーディネートの家具をレンタルして実際に使い、雰囲気に合わなかった家具だけ他のものと交換、良かったものは購入ということもできます。

家具を購入する際にプロにコーディネートしてもらえることはなかなかありませんし、自分の部屋に合わせたものをコーディネートするとなるとコーディネート料がかかることがほとんどです。

コーディネート料がかからない、合わなかった部分は変えられるというのは、通常の購入ではなかなかできないairRoomならではのメリットです。

またairRoomは法人利用も可能なので、来客が多いオフィスなどおしゃれな家具を揃えたい企業にもおすすめです。

airRoomの口コミ

2・CLAS

公式サイト:https://clas.style/

CLASとは

CLASはスマートフォンで注文から返却までが簡単にできる家具レンタルサブスクリプションサービスです。

レンタルは3ヶ月からで1ヶ月ごとに自動更新される仕組みなので、自分の好きなタイミングで返却が可能です。

家具だけでなく家電もレンタルが可能なので、単身赴任などで家具家電が必要だけど購入はしたくないという人にもおすすめです。

中古品が届く場合もありますが、その代わり料金は安いので、購入するつもりはないけど短期間使いたいという場合にぴったりです。

CLASの口コミ

https://twitter.com/tamjun04/status/1262550938775982083

https://twitter.com/rakuni_ikiyou/status/1260845875791687681

3・flect

公式サイト:https://www.dinos.co.jp/flect/

flectとは

flectは大手通販サイトのdinosが提供する家具レンタルサブスクリプションサービスです。

購入検討型の家具レンタルサービスと謳っており、利用期間が決まっているのが特徴です。

申し込み時に家具の料金の15%を支払い、84%分を24ヶ月のレンタル期間中に毎月3.5%ずつ支払います。

24ヶ月経過後に12ヶ月の無料期間があり、その間に購入するか返却するかを決めます。

購入する場合は追加の支払いなしで、24ヶ月間で支払った99%分の料金で家具を購入できることになります。

返却する場合は申し込み料の15%が返金されるので、84%の料金で最大36ヶ月間のレンタルが可能です。

購入を前提で長期間試したいというニーズに応えたサービスで、必ず通常購入より安くなるようになっています。

flectの口コミ

https://twitter.com/naraoka_s/status/1106829226538221568

4・STYLICS

公式サイト:https://www.stylics.com/

STYLICSとは

STYLICSはオンラインで自宅のコーディネートを依頼して家具を揃えられるサブスクリプションサービスです。

外出を控えたいけど模様替えをしたり在宅ワーク環境を整えたいという場合でも、無料でオンライン相談が可能で、3Dシミュレーションを見ながらプロのコーディネーターと直接話すことができます。

商品数が約7万点と豊富で、デスクやワーキングチェアなどの品揃えも多いので、プライベート用とビジネス用どちらも揃います。

最低レンタル期間が24ヶ月と長いですが、月々の支払いは商品代金の3%程度で3年目からはさらに半分程度に値引きされるので、3年未満の利用であれば商品代金を超えることはありません。

商品代金の30%の申込金が必要ですが、買取・返却時には返金される仕組みになっているので、高い家具を初期投資や金利手数料を抑えて購入したい、高いものなので購入前に試したいという人に向いているサービスです。

STYLICSの口コミ

5・subsclife

公式サイト:https://subsclife.com/

subsclifeとは

subsclifeは申込金やデポジットなしで初期費用を抑えながら好きな家具をレンタルできるサブスクリプションサービスです。

レンタル期間が3ヶ月から、最低利用金額の設定がないなど、短期間で1点からでもOKなので、気軽に利用できるサービスです。

有名ブランドの商品など品揃えが多く、一部家電の扱いもあります。

またオフィス向けのサービスもあり、個人でも法人でも利用できます。

リモートワーク向けの家具の扱いも豊富なので、期間限定のリモートワークで短期間だけ環境を整えたいという場合には、費用も安く済みおすすめです。

subsclifeの口コミ

https://twitter.com/YujiInami/status/1260800783676633089

https://twitter.com/maKOTOishiHARA6/status/1250685094190133248

6・かして!どっとこむ

https://www.kasite.com/

かして!どっとこむとは

かして!どっとこむは家具だけでなく家電の品揃えも豊富なレンタルサブスクリプションサービスです。

一般的な家具・家電はもちろん、物干し竿やアイロンなどのちょっとしたものから、自転車やドアモニターまで、他のレンタルサービスでは見ないものもたくさんあります。

かして!どっとこむの特徴は中古品を積極的に取り扱っていることです。

新品と中古品の料金が別に設定されており、中古でも良い場合にはさらにお得な料金で利用することができます。

パソコンデスクや本棚など、テレワーク中に必要になりそうな家具の取り扱いもあり、レンタルは最短30日からなので、買取はしたくないけど一時的に安く揃えたいという場合におすすめです。

かして!どっとこむの口コミ

https://twitter.com/reunionest/status/1197836866864607232

購入とサブスクリプションサービスはどっちがお得?

レンタルにはメリットがたくさん

家具は高額なものが多く、ある程度使ってみないと善し悪しがわからないこともあるため、気に入らなかったけど新しいものを買うのは難しいという経験をしたことがある人もいると思います。

サブスクリプションサービスを利用すれば、購入はしないけど一時的に必要という人はもちろん、購入前にしっかり検討して後悔しないようにしたいという人にもメリットがあります。

また転勤や単身赴任など利用する期間があらかじめ決まっている場合には、購入して捨てるよりもお得になることが多いので、ぜひ検討してみてください。

 

家電レンタルのサブスクサービスもあります。

【比較まとめ】在宅の生産性アップ!家電レンタルの定額サブスクサービス7選

 

お酒のサブスクサービス比較まとめもおすすめです。

【比較まとめ】宅飲みをもっと楽しむ!お酒の定額サブスクサービス8選

 

以上、「【比較まとめ】在宅の快適性向上!家具レンタルの定額サブスクサービス6選」でした。それではまた。