生活や仕事に役立つライフハック、お得な情報を発信しています。⚠️記事内にPRを含みます

【mangalaw徹底解説まとめ】代わりに無料で漫画を楽しめるサイトも紹介します【海賊版サイトの違法性も紹介】

漫画の違法アップロードは違法であり、罰則があるということは多くの人が認知しているのではないでしょうか。

しかし、そうした状況でも無料で漫画が読める海賊版サイトの開設やそれを利用する人々は後を絶ちません。

 

こうした海賊版サイトのひとつが「Mangalaw」です。

今回の記事では、Mangalawについては海賊版サイトの利用について、また安全に無料漫画を楽しむ方法について紹介しています。

漫画を好きな人はぜひ参考にしてくださね。

Mangalawとは?

無料で漫画を読めるサイトのひとつに「Mangalaw」があります。

Mangalawは開設されて間もないサイトです。

サイトの表記は英語なので、日本人が利用するには、少し使いづらさを感じるかもしれませんが、無料でさまざまな漫画をダウンロードして読むことができます。

こうした漫画を違法にアップロードしたサイトは違法ということだけでなく、利用者にさまざまなデメリットをもたらすので、利用は十分に注意しましょう。

海賊版サイト、違法サイトの利用は危険?違法性は?ウイルス感染する?

海賊版サイト、違法サイトを利用することで発生する危険性について考えてみましょう。

海賊版サイト、違法サイトとは

まずは、海賊版サイト、違法サイトとはどのようなものなのか理解しましょう。

総務省の資料では「海賊版サイト」について以下のように定義しています。

マンガやアニメなどのコンテンツが権利者の承諾なく違法にアップロードされているサイトをいいます(例:漫画村、Anitube、MioMioなど)。

(引用:https://www.soumu.go.jp/main_content/000624392.pdf

これらのサイトは運営者を特定するのが難しいことに加えて、違法であることを理由に管理者に削除を求めても応じないなど、悪質なものがあるという問題点があります。

 

しかし、無料で漫画を読めるということで多くの人々が利用しているというのが実情です。

そのせいで、きちんと許可を得て漫画を掲載している電子コミックの売上に大きな影響を及ぼすまでになりました。

総務省の調査では、ある海賊版へのリーチサイトから違法にダウンロードされた侵害ファイルは260万件にものぼるということです。(参照:https://www.soumu.go.jp/main_content/000624392.pdf

 

こうした漫画の違法サイトである「漫画村」が閉鎖され、運営者が逮捕されたことは記憶に新しいでしょう。

しかし、違法サイトは掲載される広告による収入が見込めるため、漫画村が閉鎖されあともこうした違法に漫画を掲載しているサイトは後を絶ちません。

海賊版サイト・違法サイトの利用者に対する罰則はあるの?

総務省の資料では海賊版サイト・違法サイトの利用について以下のように記載しています。

ユーザが海賊版サイトへアクセスすることや、同サイトでファイルをダウンロード

することなく閲覧する行為は、現行(2019年4月時点)の著作権法上、違法ではありませ

ん。また、マンガなどの静止画(書籍)について海賊版ファイルをダウンロードすること

も違法ではありません。

(引用:https://www.soumu.go.jp/main_content/000624392.pdf

現在、「漫画」は海賊版サイトの閲覧や違法ダウンロードについては罰則の対象はありません。

しかし、文化庁が漫画や雑誌の違法ダウンロードにも罰則の対象にする方針を打ち出し、実施に向けて動いています。

そのため、近い将来は漫画も映画や音楽のように、違法ダウンロードに対しての罰則が設けられることとなります。

現時点での海賊版・違法サイトを利用するリスクは?

現在、閲覧やダウンロードが罰則の対象ではないといっても、利用者にリスクがあります。それは、どんなものなのでしょうか。

・ウイルス感染

海賊版サイト内の広告をクリックしたらウイルスに感染し個人情報を抜き取られてしまった、表示されたポップアップをクリックしたら、勝手にアプリがダウンロードされ、ウイルス感染してしまったなども事例があります。

・架空代金を請求される

ポップアップをクリックしたことで偽サイトにつながり、実際には感染していないウイルスの駆除代金を請求するといったケースも確認されています。

・勝手にマイニングさせられている

サイトにマイニング(仮想通貨の生成)のスクリプトが埋め込まれていると、利用者の端末に無断でマイニングをさせるという手口もあります。マイニング中は、PCやスマホの動きが重くなったり、電池を著しく消費したりと端末へ負担がかかります。

無料だけど合法で安全に漫画を楽しむ方法

違法サイトを利用しなくても、無料&合法(安全)に漫画を楽しむ方法はあります。

多くの電子コミックサイトでは、無料で読める漫画を掲載していたり、無料トライアル期間があったり、ポイント還元やクーポンを利用することで無料になったりと、いったサービスがあります。

こういったものを上手に組み合わせて利用することで、海賊版サイトや違法サイトを利用しなくても、安全に漫画を無料で楽しむことができるのです。

ここで紹介するサービスは、どれも公式サイト・サービスですので安心してください。

【サイト一覧】Mangalawの代わりに無料&合法&安全に漫画が読めるサービスまとめ

 

サービス名 無料期間 有料プランの場合 内容
Leminoプレミアム 初月無料 月額990円 映画・ドラマ・アニメ・韓流・音楽など様々なジャンル18万作品以上が見放題。
U-NEXT 31日間無料 月額2,189円 漫画をはじめ、映画、ドラマ、アニメ、音楽、雑誌、アダルトまで見放題。
FODプレミアム 2週間無料 月額976円 漫画をはじめ、映画、ドラマ、アニメ、フジテレビの最新ドラマが見放題。
Kindle Unlimited読み放題 30日間無料 月額980円 小説、ビジネス書、実用書、漫画、雑誌、洋書と幅広いジャンルから読み放題。
Amebaマンガ 無料漫画多数あり 月額ではなく、1冊ずつ料金がかかる 国内最大級の品揃え&無料マンガもたくさん。コミック在庫40万冊以上。国内No.1ブログのAmebaが運営する安心感。
eBookJapan 2000冊以上の漫画が無料 月額ではなく、1冊ずつ料金がかかる 漫画、雑誌、小説、ビジネス書、実用書など。2000冊以上が無料で読み放題。
ブックパス 30日間無料 マガジンコース 月額418円
総合コース 月額618円
漫画、小説、写真集、雑誌、実用書など60万冊以上の書籍がある。
コミックシーモア 7日間無料 フル 月額1480円
ライト 月額780円
6万冊以上の漫画、小説、雑誌、写真集など読み放題。
コミックDAYZ 初月末日まで無料 プレミアム 月額720円
もっとプレミアム 月額960円
漫画雑誌を紙雑誌で購入するより格安で読める。
ブック放題 1ヶ月無料 月額550円 2万冊の漫画が読み放題。雑誌もある。
まんが王国 3000冊以上の漫画が無料 各種料金プランあり 3000冊以上が無料で読み放題。
BookLive! 無料漫画多数あり 月額ではなく、1冊ずつ料金がかかる 無料漫画多数あり。凸版印刷グループの電子書店。
スキマ 32,000冊以上の漫画が無料 広告非表示月額528円 32,000冊以上の漫画が無料で読み放題。!有料漫画合わせると200,000冊以上のラインナップ。
コミック.jp 1,000冊以上の漫画が無料 各種料金プランあり 1,000冊以上の漫画が無料で読み放題。
Renta! 無料漫画あり 月額ではなく、1冊ずつ料金がかかる 電子コミックのレンタルサイト。無料漫画も用意あり。
honto 16,000冊以上の漫画が無料 月額ではなく、1冊ずつ料金がかかる 16,000冊以上の無料漫画あり。丸善・ジュンク堂・文教堂といった大型書店と連携したネット書店。
DMM電子書籍 3,000冊以上の漫画が無料

14日間読み放題無料

FANZA電子書籍読み放題 月額1,480円 3,000冊以上の無料漫画あり。FANZA電子書籍読み放題プランではアダルトコミックが読み放題。
ジャンプBOOKストア 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。集英社ジャンプコミックスのデジタル版を購入できる電子書籍ストア。
マンガワン 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。小学館の漫画スマホアプリ。
少年ジャンプ+ 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。少年ジャンプの人気マンガ家による新作や歴代ヒット作が毎日無料で読める本格マンガ雑誌サービス。
コミなび 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。
マンガ図書館Z 無料で漫画読み放題 プレミアム会員 月額330円 無料漫画あり。全巻、いつでも無料で読めるサイト。
コミックエスプラス 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。女性向け漫画がメイン。
ソク読み 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。
マンガBANG! 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。国内最大級の無料マンガアプリ。
サンデーうぇぶり 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。小学館の「週刊少年サンデー」「ゲッサン」「サンデーGX」3誌が運営する、デジタル上の新漫画サービス。
マンガUP 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。スクウェア・エニックスが運営するiOS・Android用マンガ雑誌アプリ。
マガポケ 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。少年マガジン公式無料漫画アプリ。「週刊少年マガジン」「別冊少年マガジン」の名作・連載作品まで無料で楽しめる。
マンガPark 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。女性向け漫画がメイン。
マンガZERO 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。
LINEマンガ 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。
ピッコマ 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。
まんがホット 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。
パルシィ 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。講談社とピクシブが企画・運営・開発を共同で取り組んだ無料漫画アプリ。
マンガMee 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。集英社で話題の恋愛まんがや少女漫画が毎日更新で読めるマンガアプリ。
マンガTOP 無料漫画あり 公式サイト参照 無料漫画あり。主力雑誌「漫画ゴラク」「コミックヘヴン」「Webゴラク」など60年もの歴史を誇る老舗出版社、日本文芸社が世の大人たちへ贈るマンガアプリ。

mangalaw徹底解説まとめ

漫画の海賊版サイトは取り締まりをしていても、次々と開設されまさに、いたちごっこの状態です。

無料でさまざまな漫画を読めるという手軽さはありますが、ウイルス感染をはじめさまざまなリスクがありますので避けた方が無難です。

また、電子コミックの売上に悪影響があると、漫画業界が衰退してしまう可能性すらあります。

きちんと許可を得て運営している電子コミックサイトにも、無料で読める方法がありますので、安心して漫画を楽しむ方法を選択しましょう。

 

【漫画村の第2世代!?】無料漫画サイト「13DL.NET」を徹底解説!利用しても本当に大丈夫??

【AniTube(アニチューブ)が見れない?!】代わりに無料でアニメを見れるサイトまとめ

Nyaa.siを使ったアニメ視聴は違法!?合法性と危険性を徹底解説!無料でアニメを視聴できる方法も紹介

hanascanは漫画村の代わり?違法性と危険性を解説【無料で安全に漫画が読めるサイトも紹介】

【Openloadまとめ】代わりに無料で動画を楽しめるサイトも紹介します【海賊版サイトの違法性も徹底解説】

 

以上、「【mangalaw徹底解説まとめ】代わりに無料で漫画を楽しめるサイトも紹介します【海賊版サイトの違法性も紹介】」でした。それではまた。